2010年12月5日日曜日

Christmas Market

朝から粉雪が舞っています。

♪ こなぁ~ゆきぃー ♪ byレミオロメン
つい歌ってしまいます。

通りの真ん中で赤いマフラーのトナカイ発見


先週も行ったオンタリオ湖岸のハーバーフロントセンターで、今日はたくさんのアクティビティが無料で楽しめるというフェスティバルがありました。

カーリングも体験できます。


20分間ほどのスケート教室も気軽に参加できます。

家を出たときは気温-2度ほどでした。
レイクサイドの冷たい風が吹きますが、寒さが気にならないほど体を動かすのはとても楽しいです。
疲れたらホットチョコレートのサービスで温まります。


そのハーバーフロントの近くにDistillery Districtという場所があります。
昔は蒸留酒製造所だった所で今はきれいに再開発され、ちょっとすてきなお店、エンターテイメント、ギャラリー、レストラン、アーティストのスタジオなどなどがある場所です。

そこでクリスマスマーケットが来週の日曜日まで開かれています。



コーヒーなどの温かい物を飲む人が多い中、外のバーでビールを飲む人たちも。
ヒーターがあるとはいえ、風が通りを吹きぬけていきます。

たくさん並ぶ屋台風のお店はクリスマスショッピングにぴったり。

小さな観覧車も。
移動遊園地です。
CNタワーは赤と緑のクリスマスカラーでライトアップされていました。

粉雪が吹きだまりにたまっているのを見て喜ぶ子供たち。
枯れ木の林もきれいに見えて・・・というのはやはり「よそ」からきた者の考えだったようです。
くぼみにたまった粉雪が凍りついたり、通りの表面が薄い氷で覆われている部分があったり、よく見るとあちこちがそんな感じです。
転ばないように注意深く歩かなくてはならない、これはまだ長い冬の始まりです。


0 件のコメント:

コメントを投稿