2010年12月2日木曜日

食べもの

食料品を買いに行くスーパー。
塩とコショウを探すのに巨大店舗内を歩き回りました。


シリアルは陳列棚にすごい種類が並んでいます。

店内の「キッチン」では作りたての惣菜があり、テーブルで食べることもできます。

そのキッチンで買った「ピザ」は中にグリルしたチキンとペッパー類がたくさん入っています。

そしてモールのフードコートで好きなものの一つ、シャワルマは棒に刺したチキン、ヒツジ、ビーフなどを回転させながらローストしていて、注文の度に焼けたところをそぎ切ってくれます。
ホットソースとセサミソースをたっぷりかけてもらい、ガーリックたっぷりのヒヨコマメのペースト、ハモスもおいしいです。


シャワルマの写真を撮ってもいいかとたずねたら、ポーズもとってくれました。


そしてパンパニッケル。

ドイツの黒くて重いパンです。
遠い昔、姉と二人でドイツの友人のお宅に泊まった際に出されて、子供だった私たちはその食感と味に驚き、食べられない…と困った記憶があります。

先日スーパーで見かけたので買ってみました。
塩味の強いオリーブとまろやかなチーズと一緒に。

よくかむとフルーツのようなライ麦の香りとほのかな甘みとでおいしいパンなんだなと思いました。


3 件のコメント:

  1. 今回は、なかなか美味しそうなフォトがアップされていてグッドだわ❤
    私もその熱々のお肉を食べてみたいな~
    ピザも良いね具がたっぷりで(●^o^●)

    返信削除
  2. じえりこさん、
    お久しぶり。
    そうなの、たまには食べ物ねと思って。
    だけど我が家はホラ、いつも「シンプル」な食事だからねー。
    またオイシイもの、載せるからね!

    返信削除