いつもの年は学校裏の大きな公園の緑道から表通りへ出ていき、ぐるりと歩道を歩いて学校へ戻ってくるという1km程の距離をパレードするそうです。
行きかう車のドライバーはクラクションを鳴らし、通行人や家の中からお年寄りたちが手を振ったりしてとても楽しいそうです。
しかし今日はお天気ですが冷たい風がふき寒いので、多くの妖精たちや姫たちが凍えてしまうといけないと、体育館内でパレード。
先生達もとてもかわいい、まるで魔女の学校です。
私が密かにスーパーマムと慕っている娘のお友達のママは自分の娘を見事なカカシに仕立て上げました。
そして息子の一人はミイラ。
でもまだ幼稚園生のせいか疲れて横たわる姿が本当にミイラみたい。
もう一人の息子はマッドサイエンティスト。
ちょっとアインシュタイン風の髪に、白衣を着ていろんなものがポケットからのぞいている・・・
お見事でした。
そしてバンパイアになった娘、このスーパーマムからお借りしたパイレーツの衣装を着た次男。
長男はもうコスチュームは着ないかと思ったのですが、中学校のダンスパーティーへ参加してみるというので$3の前売りチケットを買い、1ドルストアで用意したドクロ模様のネクタイにケープでドラキュラ伯爵に。
オーブンで焼くとカリッと美味しくなると聞いたのですが、フライパンで煎ったせいでしょうかね…

ハロウィンカラーのジェリービーンズとみみず風グミ。
それとは別に次男と娘のクラスではパーティーをするというので、クラス分のジュースとチップスを持たせました。
結局3人ともたくさんのキャンディーやグミ、クッキーなどのお菓子をもらって帰ってきました。
ワ~、楽しそうね。
返信削除季節を感じる行事・・・って大切よね。
こちらは、今夜から台風直撃!!
予定していたハロウインパーティーも中止!!
ブログで楽しませてもらったわ!
ミミズのグミ・・・・魅力的!!
大人も変身していいの?先生だけ?
返信削除私だったら、雪の妖精(日本的には雪女)になりたい❤
お3人さん、普段のママはお菓子なんか購入しないと思うから、この時期を逃すと大変だ(@_@;)
がんばって沢山のお菓子をゲットして備蓄するのよ~
(●^o^●)
Kenママさん、
返信削除街中にはビリビリの服に血だらけの人達が「元気に」歩いてたりして、楽しいよ!
台風直撃はこの季節にしてはめずらしくないですか?
パーティー中止は残念…
でもお次はクリスマス、もうすぐだ!
じえりこさん、
大人も仮装してもいいのよ~。
子供達はすでに砂糖漬けになってて夜は眠らないし大変よォ。
もらったお菓子は1日1個。
厳しすぎ?