2010年8月21日土曜日

On the Road

「旅を続けたいよ」と子供達。
そろそろ日本語補習校の宿題にとりかからないと終わらないよ~。
朝9時半ころにワシントンを出発して北上します。
夕方6時半ころにアメリカ側のナイアガラの滝近く、バッファローに到着。
オンタリオ湖の向こうにはトロントが待っています。

初めてのアメリカ側からのナイアガラの滝を間近に見て、晩ご飯を食べて駐車場で歯をみがき、車に乗り込みます。
少し前から稲妻が光り、怪しい雲行きの空だと思っていたら・・・
国境がある「レインボーブリッジ」を渡りだしたまさにその瞬間、ダーッというすごい雨が降り出しワイパーもきかない状態でカナダに入りました。

トロントのダウンタウンを通り過ぎるのですが、「久しぶりー」とか、「懐かしー」とかいうのではなく、次の街に到着~という感じです。

おまけに夜10時半を過ぎても家の近くのハイウェイは渋滞に近い混み具合で驚きます。
今までこんな夜遅くに帰ったことないので・・・

夜11時、家に到着。
あまりのカビ臭さに驚き、一気に現実の生活に戻ります。
そうだったー、築50年。
今まで見てきた築100年級の古い石造りの方が状態が良い建物に思えます・・・

翌日は少ない窓を全部開けて、玄関と裏口を開けて一日中換気をしますが、強烈なカビ臭はなかなかとれません。
真夏に3週間も家を開けるもんじゃないな~と思いました。

走行距離 5560km
通った州も数えました。
「カナダ」 オンタリオ州、ケベック州、ニューブランズウィック州、プリンスエドワードアイランド州
「アメリカ」 メイン州、ニューハンプシャー州、マサチューセッツ州、コネティカット州、ニューヨーク州、ニュージャージー州、デラウェア州、メリーランド州、ワシントンD.C.、ヴァージニア州、ペンシルバニア州 合わせて15州!

さて明日から毎日納豆ご飯よ~と言いたいところですが、納豆は近所では売ってないし結構高いので、Kraftご飯です。
Package Sizes

今回の旅行はトロント滞在が決まったときから楽しみに計画していました。
日本から遠い東海岸なのでなかなか行けないなと思っていましたが、この数年旅行らしい旅行もせず待った甲斐がありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿