2011年1月8日土曜日

市内ツアー

新年のカウントダウンはとてもにぎやかに、でも翌日からは通常どおりです。
暖かい気温9度ほどが続き、3日から学校が始まり普段どおりの生活に戻りました。

年末に長男が腕をケガして「ギブス2週間」宣告され、3日には凍った夜道で止まれなかった車が後ろから追突、という「ちょっとした」出来事。

待ちに待った2日間の降雪でたっぷりの雪。
飼い主を待っている犬の上にも降り積もり…

日本にいる友人Ms.サリーの大好きなコーヒーショップ。
ようやく写真をとりましたよー。

土曜日、子供たちが日本語補習校へ行っている間に雪景色を見たくて市内を散歩することにしました。
いろいろな靴がある、バタ シュー ミュージアム

数年前に完成したロイヤルオンタリオミュージアム、ROM。
古い建物に超現代風を増築したことで、賛否両論まっぷたつだそうです。

これが反対側から見た、ROM。

大通り、Bloor Streetも雪でじゃりじゃり。

哲学の小道

トロント大学

オンタリオ州議会議事堂

雪の中を歩くというのは案外疲れるもので…
ペロッと平らげたお昼ご飯。

雪がめずらしくて楽しくて仕方のない我が家。
日本ではスキー場など雪がありそうな所にも行ったことがないので、大騒ぎの日々が続きそうです。


2 件のコメント:

  1. じーーーーん(涙)
    セカンドカップじゃ、あーりませんか!Business communicationを選択してた時、セカンドカップとスタバの比較をした位好きなの。フレーバーコーヒー、飲みたい。カップも買ってきたけどカップの飲み口が厚くて飲みにくいんだよね。重いんだよね。大きいんだよね。
    トロント大学も懐かしい。もっともっと勉強すればよかった。メキシコ人の友達に引っ張りまわされ夜な夜な遊んでた記憶の方が強い。
    いーなーいーなー、あたいも、ばるめろ家の娘に生まれたかった~ 

    返信削除
  2. Ms.サリーさん、
    街中ではスタバ人気もすごいけど、セカンドカップ多いねー。
    私はTim Hortonsの$2もしないコーヒーをシニアに混ざってたまーに飲みます:)
    まだ3ヶ月あるはずなんだけど、すでにカウントダウンかしら・・・

    返信削除