2010年9月14日火曜日

9月

長い旅が終わり、夏休みも終わるとポカンとやる気をなくしてしまいました。
トロントへ来た目標達成。

あんなにトロント大好き、もう日本には帰りたくないよと連発していた子供達まで(特に次男)、同じように感じたのか「日本に帰ったらねー、」と言い出しました。
日本に帰りたくなったの?と聞くと、「ちょっとね。旅行が終わっちゃったら楽しみがなくなっちゃってさ」と。
でもハロウィンがある。
クリスマスもある。
たくさんの雪を体験するまでは帰れませんっ。
…って、そんなことを言っていたら本当に遊びに来ただけの「ロングバケーション」になってしまいます。

今朝も3人分のお弁当を作ります。(またサンドイッチ…とぼやく長男)

新学年が始まって1週間が経ちました。
長男→8年生(トロントでは中学最高学年です)
長女→5年生(トロントでは小学校最高学年です)
次男→2年生(短い「ぴかぴかの」1年生でした…)
となり、長女と次男はクラス替えがあり、2学年混ざったクラスです。
長女→4・5年生クラス
次男→2・3年生クラス
面白いですねー。
先生はどうやって教えるのでしょうか。

森を散歩中に見つけた巨大きのこ
ちらほら紅葉が・・・
かわいらしい二色の実


そして私も近所のESLクラスの新学期が始まりました。
今回はメキシコ、韓国、中国、ルーマニア、イラク、あと分からない国、そして日本人の私というクラスです。
移民向けのプログラムなので年齢も事情も目的もさまざまで、オンライン辞書に使用するコンピューターでゲームをしている人もいますし、youtubeでミュージックビデオを楽しむ人もいますが基本的に皆真剣です。

さて、頑張らねば。

2 件のコメント:

  1. 白飯にぽつんと梅干しののった日の丸弁当を3人組に持たせてみてよ。どんな反応をするか楽しみだわ。

    返信削除
  2. Hester,
    Thanks for the comment.
    It took more than three-minutes to make those.
    It was for 'three-children' :)

    じえりこさん、
    すっぱい物苦手な子供達よ、無理!

    返信削除