St. Lawrence Marketセントローレンスマーケットはダウンタウンにあり、200年の歴史があるそうです。
Kozlik's Mustardは全種類味見ができるので、味見用においてあるプレッツェルとベーコンにのばす手がとまりません。
新鮮な野菜や果物はもちろん、肉屋、魚屋、オーガニックの専門店、エスニックの食材店、アジアの食材店などなんでもそろいます。
日曜日はアンティークマーケットも開かれます。
Kensington Marketケンジントンマーケットはチャイナタウンのならび、新鮮な野菜を売る八百屋、雰囲気のあるカフェ、魚介類を歩道でBBQしている魚屋、古道具屋、ベーカリー、激安洋品店などこれも楽しいところです。
ヨガパンツにと買った膝丈のパンツは5.99$でした。
私が夢中になったブリトーのお店もここにあります。
小さいもので7$。
好きなメニュー「Pulled pork」は指で身がほぐれるほど長時間料理したポークで、それでもボソボソしているわけではなくしっとりとソースがからんでいて、レタス、ピーマン、トマト、リフライドビーンズ、ご飯、アボカドなどがトルティーヤに包んであり表面をパリッと鉄板で焼いたずっしり食べ応えのあるブリトーです。
Big Fat Burritoそしてちょっとしたプレゼントを探すときに面白いものや可愛いものを売っているのがBlue Banana。
Blue BananaEvergreen Brick Worksブリックワークスは昔レンガ工場だったところ。
今も雰囲気はそのままです。
ここも地元の野菜や果物、自家製パティやパン、ソーセージ、お肉などが手に入ります。
オーガニックの手作りドッグフードも売っていました。
スイートポテトパンを買いました
0 件のコメント:
コメントを投稿